新型コロナウイルスをやっつけよう!

2月に入ってからイヤなニュースが毎日届きますね「新型コロナウイルス」。
重症化する人も居れば、無症状の人もいる・・・重症化すれば死にいたることも。

「病は気から・・・」と言いますが、自分はウイルスに感染しない!と気を張ることもある意味大事だと私は思っています。
ほら、ちょっと熱っぽいときに、熱を測って、本当に熱があったら、もうお布団の中でじっとしていたい・・・と思っちゃう。そんな気分ですよね。

日に日に感染が広がっていくので、のんきなことは言ってられませんが、免疫力をあげるといっても実際にどうすればいいのか?
と思いますよね。

私だったら・・・
①甘い物を控える
②小麦を控えて、発酵食品(ぬか漬けとか、納豆とか、お味噌とか)を積極的に摂る。
③食べ過ぎない
そして、④カラダを冷やさない
を実践したいと思います。

①の甘い物を控えるというのは、ウイルスや菌の餌になるのは糖分だからです。コロナウイルスの餌になるかどうか?は分かりませんが、インフルエンザなどではよく言います。
②小麦を控えるというのは、グルテンを控えて、腸内環境を良くすることです。
全ての病は腸に通じる・・・と言われています。グルテン(小麦)を控えると腸内環境が良くなります。
③食べ過ぎない これは、①と同じ理由からです。
④身体を冷やさないのは・・・ウイルスは熱に弱いからです。

今からでも出来ることはたくさんあります。
マスクや消毒液を買い求めることも必要かもしれませんが、まずは今できること・・・始めてみましょう。

そして、②のグルテンと腸の関係は、harunicoの「米粉LABO1日集中講座」で詳しくお話しています。
3月3日(火)と、4月13日(月)に開講します。(同日とも同じ内容です)

米粉LABO1日集中講座では、
1)米粉の吸水率の実験とその理論
2)好みの米粉を探そう、米粉と副材料の関係
3)グルテンが及ぼす影響
4)グルテンフリーとグルテンありの違い
などを徹底的に解説していきます。実験と理論の講座になりますので、米粉のことをもっとよく知って使いこなしたい、米粉の理論をしって、自身の料理教室やスイーツ教室の知識の幅を増やしたいといった方におすすめです。なので、プロのかたも是非ご参加ください。

月3日(火)米粉LABO1日集中講座⇒
4月13日(月)米粉LABO1日集中講座⇒

米粉のスイーツ作りを楽しみたい方は、「米粉ナチュラルおやつアドバイザー認定講座」がおすすめです。
名古屋と岐阜で4月から開講します。詳しくはこちら⇒

グルテンフリー生活で、体調を万全にしていきましょう!

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。