• 米粉スイーツデザインクラス
  • HOME
  • 米粉スイーツデザインクラス

米粉スイーツデザイン講座
Cookie & Sabre CLASS

スイーツをデザインする=オリジナルレシピで勝負する

オリジナルのレシピってどうやって作るんですか?
ってよく聞いていただきます。
その答えを詰め込んだレッスンがこの講座になります。

このクラスでは、harunico独自の『クッキー製菓理論』に基づき、
小麦・卵・乳製品・白砂糖不使用で作りたいクッキーをどうやって作っていくのか?
頭の中で考えた理想を形にしていくことを理論とともに学んでいただきます。

受講レベル:中級~上級 (初心者向けではありません)
(初心者向けではありませんが、少なくとも植物性の米粉クッキーを作ったことがあり、自分のレシピを作ってみたいと思っていらっしゃる方でしたら、どなた様も大歓迎です)

KOMECO SWEETS DESIGN
Cookie & Sabre CLASSで身につくスキル
1)クッキー・サブレを構成するもの
 味、食感、甘みを決めるもののそれぞれの役割を理解する
2)副材料の特徴を知る
3)デンプンの種類とその特徴
4)クッキーの中の油分と水分の役割
5)クッキーの中での甘みのバランス作り
6)サクサクを作るポイント
7)基本のクッキーからの展開 実際に7種類のクッキーを食べて違いを実感する
8)5種類のクッキーのレシピの作り方
9)5種類の新レシピの考察
10)数字でみる粉の配合に影響するもの
11)オリジナルレシピの作り方のポイント【DPS理論】
12)オリジナルレシピを書いてみましょう

【レッスン内容】第4期生
2回のzoomによるリアルタイムの座学
5種類のクッキーレシピの動画レッスン
のハイブリットです。
※zoomでは講義になるため、実際にzoom内でクッキー類を作ることはありません。レシピ動画をお渡ししますので、各自動画を見ながら作り方を学んでいただき、zoomの講義内でレシピを解説し、ご質問をお受けします。

食べ比べクッキーとクッキーレシピから2種類のクッキーをお手元にお届けします。
(クッキーのお届けは、レッスン1の日程に間に合うようにお送りします)

レッスン1 zoom開催
食べ比べクッキーを一緒に食べながら理論を学ぶ

レッスン2 zoom開催
5種類のレシピを考察、レシピを書いてみる

オリジナルレシピ考案のアドバイス付き!
受講期間内でご自身でオリジナルレシピを考案される場合は、メールにて個別相談を受付けさせて頂きます。
理想の形にするためにはどうしたらいいのか?アドバイスをさせていただいたり、
一緒に考えながら、形にしていきます。
(講座内容の範囲内で、レシピ作りのお手伝いをさせていただきます)

【クッキーレシピ・5種類のクッキー】※レシピ動画で作り方を学びます。
サブレ・ポッシュ(絞り出しクッキー)
コロン・ストロベリー
ガレット・ブルトンヌ
ビスコッティ
チョコスコーン

※予め録画した動画を見て作り方を学ぶことができます

※zoom講座内で、実際にオリジナルレシピを書くことはしていきたいのですが、作ることはzoom内では実施しません。
講座で学んでいただいたことを活かしてオリジナルレシピを作りたい方は、受講期間内でアドバイス&フォローさせていただきます(お一人様あたり1レシピまで。講座内容の範囲内に限る)
※レシピ(クッキーレシピ5種類)は商用利用可能です。
※講座内で使用する米粉は全て富澤商店さんの製菓用米粉です。それ以外の米粉については対応いたしかねます。

【第4期レッスンスケジュール】
金曜日午前クラス
レッスン1 2023年6月16日(水)午前10時から12時ごろまで
レッスン2 2023年7月14日(水)午前10時から12時ごろまで

※月にフォロー会を開催予定です。(日程は後日アンケートによって決めます)
※harunicoのレッスンを初めてご受講される方は、お申込後レッスンがスタートするまでの間に一度個別にzoomでお話できればと思っています。米粉スイーツデザイン講座がどのように進んでいくのか?事前にお伝えしたいこと、聞いておきたいことなど、レッスン内容がより理解できるように個別のミーティングをさせていただきたいと思っています。ご希望者のみ。お申込後、ミーティング可能なお時間をお知らせしますので、先着順でお選びください。無料。
所要時間:約20分程度【お話の内容によっては前後します】
スケジュール調整が難しい場合は、講座スタート後になる場合があります。
ご希望の方は、お申込完了後、スケジュールを調整させていただくため改めてこちらよりご連絡させていただきます。

【受講期間中のフォロー】
受講期間は2023年9月30日まで
受講期間中はzoomの座学のアーカイブとレシピ動画をご覧いただけます。
Facebookのグループページを利用しますので、アカウントをお持ち出いらっしゃらない方はアカウントの取得をお願いいたします(無料で利用可能です)。

【お申込前にご確認ください】
1)zoomレッスンには、原則リアルタイムでご受講いただきますようお願いいたします。万が一当日ご都合が悪くなられた場合、アーカイブ視聴でご受講いただきます。
2)レシピの商用利用は可能ですが、本講座の目的はオリジナルレシピを作ることにフォーカスしています。是非ご自身のオリジナルレシピを完成させてください。
3)座学の資料は複製、転記、2次使用をお断りしています。学んでいただいた知識を使ってご自身でアレンジされることは可能ですが、資料をそのままお使いいただくことはお断りします。
4)お支払いいただきました受講料はいかなる理由でもご返金いたしかねます。
5)当日ご都合が悪くレッスンにリアルタイムにご参加いただけなかった場合は、アーカイブにてご視聴いただけますので、キャンセルや振替レッスンなどの対応はいたしかねます。
6)発送物(クッキー)がありますので、日本国内在住の方のみご受講可能となります。

【受講料】
harunico米粉ナチュラルおやつアドバイザー(認定講座受講中含む):33,000円(税込)
上記以外の方:38,000円(税込)

【受講申し込み】
・定員は各クラス6名です。最少催行人数 各クラス3名
・下記のリンクからお申込をお願いいたします。
(米粉ナチュラルおやつアドバイザー(認定講座受講中の方を含む)は下記のリンクからはお申込いただけませんので、メールにてご連絡ください。
・Paypal決済と銀行振込をご選択いただけます。銀行振込をご希望のかたは、お申込完了後自動返信メールが届きます。そのメールに振込先が記載されていますので、お申込後10日以内にお振込をお願いいたします。お振込を持ちまして、お席の確保となります。お振込の期限を過ぎてしまった場合は、自動キャンセルになる場合がございますので、遅れる際はご連絡下さいますようお願いいたします。

【お申込はこちらから】
第4期金曜日午前クラス