
体験レッスンは体験ではない!?
米粉ナチュラルおやつアドバイザー認定講座はまとまったコースレッスンとなっているので、
いきなりコースレッスンや認定講座のご受講を頂くには、受講生さんにとってはハードルが
高いな?と思ってしまうこともあると思います。
講師を務める私にとっても、「私がお伝えすることが受講生様のご希望に添うのか?」「私と
の相性は?」と色々心配になってしまいます。
そんなお互いのモヤモヤを解消するために”体験レッスン”を開催させていただいております。
体験レッスンの詳細・お申込はこちら👆
体験レッスンで作るのはこの2レシピ「SOYショコラクッキー」と「米粉バナナパウンドケーキ」です。
体験レッスンは、zoomで実際にお顔を拝見しながら、作りながら進めていきます。
初心者さんでも作っていただけるように、材料の送れるものは送らさせて頂き、
100均一で買えるケーキ型を使ってレッスンしていきます。
米粉のお菓子に興味はあるけど、ネットで見つけたレシピだと美味しく無い
失敗する、家族に不評、というお声を頂戴することがあります。
体験レッスンでは、
失敗しない生地感のコツ
材料の選び方のポイント
クッキーサクサクに作るコツ
などをお伝えしています。
もはや体験レッスンのレベルを超えて「本講座」の内容となっています。
そして質問もどんどんしていただきたいので、それにお答えしていると
内容はとっても濃いものになってしまいます。
harunicoのレッスンの特徴は
「体感を可視化して言語化」していくことです。
つまり、実際に作ってみて感覚を知り、その感覚を実際に言葉にして理解していく
ということです。
今までなんとなく作っていたものが、
理論的に説明をつけることで、失敗なく安定して作れるようになります。
ネットのレシピは、レシピ本には書いていない
レシピの奥深いところを学んでいくことで、
米粉ヴィーガンお菓子作りを体系的に
学ぶことができるのは当教室の強みとなっています。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。